新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別をなくそう!
更新日:2020年8月14日
県内において新型コロナウイルス感染症が広がる中、不安や偏見により、感染者やその家族等への誹謗中傷やいじめ、差別的な対応といった人権侵害の発生が心配されます。
また、憶測や不確かなデマがSNS等で拡散されることで、いわれのない差別や偏見を受ける人が発生したり、医療機関や保健所などに問い合わせが殺到し、本来必要な業務が停滞したりするなど、社会が混乱するような事態が発生しています。
次の2点について、強くお願いします。
感染された方やご家族、職場の知人の方などに対する誹謗中傷や嫌がらせ、不当な扱いなどの差別的な対応を絶対されないようお願いします。
憶測やデマを拡散することなく、正確な情報に基づいて、人権に配慮した冷静な行動をとってください。
また、次のようなことを心がけるようお願いします。
- ネット上の誤った情報に惑わされない
- 不確かな情報は決してSNSなどで広めない
- 国や県、市町村が発信する正確な情報を入手する
- 正確な情報に基づいて行動する
人権に関する相談について
新型コロナウイルス感染症に関連した人権侵害による相談窓口は、下記熊本県のホームページに掲載されています。
熊本県ホームページ
【新型コロナウイルス感染症に関連した人権の配慮について】
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_31429.html追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年12月13日 令和4年度お米食味コンクールの参加・審査...
- 2022年11月29日 【#うきたびフォトコンテスト】が11月21日...
- 2022年10月20日 【事業者向け】原油価格・物価高騰対策事業...
- 2023年1月30日 「マイナンバーカード」夜間・休日臨時交付...
- 2023年1月26日 「広報みさと」2023年2月号を発行しました...
- 2023年1月25日 美里町職員人材育成システム導入・運用業務...
- 2023年1月19日 美里町役場中央庁舎舗装工事に伴う駐車場利...
- 2023年1月17日 【事業者向け】セーフティネット保証4号の...
- 2022年12月27日 美里町DX推進計画を策定しました
- 2022年12月22日 「広報みさと」2023年1月号を発行しました...
- 2022年12月9日 必ずチェック最低賃金!使用者も、労働者も
- 2022年12月6日 【産業用地情報】美里町で工場を新設しませ...
- 2022年11月22日 「広報みさと」2022年12月号を発行しました...
- 2022年10月26日 「広報みさと」2022年11月号を発行しました...
- 2022年10月11日 『美里町総合防災マップ』総合防災情報ペー...